投稿者: interlink
各地域での営業状況のお知らせ
緊急事態宣言期間の延長、各都道府県知事の個別要請、業界団体の取り決めにより地域毎の営業が異なりますのでお知らせいたします。
休業中の店舗に関しまして、再開の目途が付き次第弊社ホームページ等でご案内いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
【対象地区及び休業の場合の期間】
・北海道地区(石狩管内)
4月21日(火)~当面の間
・北海道地区(石狩管内以外)
5月25日(月)より営業
※詳細につきましては店舗HPにてご確認ください。
・宮城地区
5月7日(木)より営業
※詳細につきましては店舗HPにてご確認ください。
・秋田地区
5月7日(木)より営業
※詳細につきましては店舗HPにてご確認ください。
・岩手地区
5月7日(木)より営業
※詳細につきましては店舗HPにてご確認ください。
・青森地区
5月7日(木)より営業
※詳細につきましては店舗HPにてご確認ください。
臨時休業店舗追加のお知らせ
新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言による知事からのパチンコホール営業自粛要請を受け、臨時休業とさせていただきます。
営業の再開については、目途が付き次第弊社ホームページ等でご案内いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
【対象地区】
・北海道地区
令和2年4月21日(火)~
・宮城地区
令和2年4月25日(土)~
・岩手地区
令和2年4月25日(土)~
・秋田地区
令和2年4月25日(土)~
・青森地区
令和2年4月29日(水)~
※終了日は政府の方針・社会情勢を鑑みて決定いたします。
第39期決算公告を掲載しました
第39期(平成31年1月1日~令和1年12月31日)決算公告を掲載しました。
こちらから最新の公告をご覧いただけます。
直接PDFをご確認頂く場合はこちら[PDFファイル:106KB]を開いてください。
4月からの営業時間について
北海道ひまわり営業時間短縮のお知らせ~期間延長
北海道ひまわりより営業時間の短縮のお知らせ
新型コロナウィルス対応策について
2月28日に「緊急事態宣言」が発動され、道内企業として北海道知事からの要請に従うべく、2月29日(土)・3月1日(日)の2日間にわたり、道内全30店舗を店休とさせて頂きました。
ご来店頂きました皆様には、ご不便をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
ひまわりグループでは、国内における新型コロナウィルスの更なる感染拡大の可能性を考慮して、来店されるお客様と従業員の安全確保の観点から以下の対応をしてまいります。
- 店舗での対応
・遊技機及び周辺設備、接触が多い設備(ドアノブ、手洗い場、トイレ周辺)のアルコール消毒
・お客様への手指アルコール消毒の推奨
・定期的な店内換気 - 従業員の勤務に対する対応
・従業員のマスク着用の推奨、手指アルコール消毒の義務付け
・日常的な手洗い、うがい、アルコール消毒の徹底
・出勤前の検温確認の要請
・出勤前に発熱がある場合の出勤の見合わせ
・Web会議の推奨 - その他
・急を要さない公共交通機関を利用しての出張や会議の自粛
・拠点間の人材の行き来の自粛
・多くの人が集う場への参加の自粛
・身近に感染者、濃厚接触者と認定された方がいる場合の報告
・宴席の自粛
広告および宣伝について
日頃のご愛顧にお礼申し上げます。
2月28日の北海道知事による新型コロナウィルス感染防止対策への「緊急事態宣言」が出された事、全日本遊技事業協同組合連合会から要請をうけた事により、ひまわりでは当面の間、広告および宣伝を自粛いたします。
再開の際は各店舗のホームページ等にてご案内させていただきます。
北海道緊急事態宣言を受けて北海道ひまわり全店休業とさせていただきます。
「募玉・募メダル支援」による災害義援金を岩沼市・多賀城市に寄付しました
2019年10月12日に発生した「令和元年台風19号」において、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
発生以降、全店で募玉・募メダルによる支援活動を実施、12月31日までの総募玉(メダル)数は金額にして5,030,340円相当(4円換算)となりました。
お客様及び関係各位の方々のご協力に感謝申し上げます。
お預かりしたご浄財について、2020年2月4日、ひまわり岩沼店の橋本店長より岩沼市の菊地啓夫市長へ、ひまわり多賀城店の大島店長から多賀城市の菊地健次郎市長へ、それぞれ2,515,170円分の目録をお渡ししたことをご報告いたします。

岩沼市の菊地啓夫市長(左)と岩沼店橋本店長

多賀城市の菊地健次郎市長(右)と多賀城店大島店長